45件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四万十市議会 2020-09-14 09月14日-02号

一部からは客足が戻ってきているというお話もお伺いしておりますけれども、宿泊業観光関連事業者は、依然厳しい状況に置かれていると考えております。 次に、雇用面でございます。四万十市公共職業安定所管内有効求人倍率ですけれども、1月は前年0.87、本年1.05と上回っておりましたけれども、2月以降は前年を下回り、7月は前年0.9、本年0.66となりました。

いの町議会 2020-09-14 09月14日-05号

事業期間が大幅に短縮されることから、施工業施工事業者とも協議し、期限までに整備が完了できる体制を社内で十分に検討した結果、関連事業者からの応援などにより施工体制確保できたことから、事業実施期間確保のため、できる限り早く国からの補助金交付決定を受け、事業に着手する必要がありますので、国庫補助事業の8月の2次公募への申請に向け、7月の臨時議会補正予算の計上を行ったところでございます。

高知市議会 2020-06-22 06月22日-07号

文化あふれる高知市をつくるためにも,アーティストや文化団体関連事業者に希望を与える支援策が求められます。 国が示している地方創生交付金活用イメージでも,スポーツ・文化イベントなどへの再開支援が明示をされています。 また,現在,イベントを開催するには,客席収容率50%以内などの目安が設けられており,主催者にとっては,チケット代だけでは必要経費が賄えない状況です。 

高知市議会 2020-03-05 03月05日-01号

これらの計画について,民間経営原理や資金の導入といった観点で観光関連事業者等の御意見をお聞きするサウンディング型市場調査として平成29年度に実施した桂浜公園整備手法等調査では,各エリア整備内容のうち,エントランスエリア施設整備については,当初から大規模な整備を行う手法よりも,段階的に整備を行っていく手法が,民間事業者の参入を促進する上で適切であるとの調査結果が出されています。 

高知市議会 2019-12-12 12月12日-03号

この市場を支えているのは,卸売業者仲卸業者売買参加者,そして関連事業者の皆さんですが,先ほど申し上げた市場に対する逆風に加え,高齢化後継者不足などの課題を抱えており,経営安定化を図るため,懸命に経営努力をされておりますが,廃業する方も多くいられるのが実態であります。 この市場関係皆様を苦しめていることの一つに,市場使用料の高さがあります。 

高知市議会 2019-09-19 09月19日-04号

政府や自治体が取り組む基本的施策は,消費者事業者に対する教育や学習の振興,知識の普及,啓発,食品関連事業者取り組み支援食品ロス削減で顕著な功績を残した人や団体を表彰,未利用食品福祉施設災害被災地などに提供するフードバンク活動支援などです。 さらに,食品ロス削減に関する理解と関心を深めるために,10月を食品ロス削減月間と定めました。 

四万十市議会 2019-02-22 03月01日-01号

また、中でも施設整備費については生産機械設備建築工事に多額の経費を要することから、農林水産省の強い農業づくり交付金活用による財源の確保が必要不可欠でありますので、県及び関連事業者と協力をしながら、交付金採択必須要件である食肉の輸出及び牛の部分肉仕向割合現況値ポイント獲得に向けた準備作業実績づくりを行い、2021年度の交付金申請に向けて取り組んでいきます。

四万十市議会 2018-12-11 12月11日-03号

食肉センター整備に伴います養豚場誘致につきましては、現在食肉センター関連事業者としてお世話になっております2社から四万十市への進出の要望をいただいておるところでございます。 そのうち1社、具体的に申し上げますと、株式会社七星食品さんでございますけれども、この七星食品さんにつきましては、蕨岡上分地区の催合川という地域がございますけれども、その付近での養豚場建設を検討しておる状況でございます。 

高知市議会 2018-06-21 06月21日-05号

本市といたしましては,桂浜公園の再整備を通じまして,桂浜公園観光客皆様が魅力的と感じていただけるような環境整備に取り組んでいきたいと考えており,これら官民によるソフト,ハード両面での取り組み桂浜公園全体への入り込み客数の増加につながり,ひいては桂浜水族館を初めとする桂浜公園内の関連事業者,施設への誘客増に波及することを期待しております。 ○副議長(清水おさむ君) 近森正久議員

高知市議会 2017-09-15 09月15日-05号

◎市長(岡崎誠也君) 中心市街地活性化基本法基本理念に,中心市街地まちづくり地方公共団体地域の住民の方々,また関連事業者が相互に連携を図りながら取り組むことが重要であるということとされております。 高知市の中心市街地活性化協議会の中でもこれまで,さまざまな民間皆様方から御意見を大変多くいただいております。 

四万十市議会 2017-09-12 09月12日-03号

こうしたブランド化取り組みは主に関連事業者の方で担当をしていただくということになる訳でございますけれども、同食肉センターを利用してる関連事業者では現在でも四万十牛・窪川牛麦豚米豚・甘とろ豚など今でも多くのブランド商品を取り扱っておりますので、この新食肉センター整備を契機といたしまして更なる販売戦略を今後関係業者と一緒に検討していきたいというふうに考えているところでございます。

高知市議会 2017-03-16 03月16日-07号

次に,これまでも御質問いただきました市場使用料の値下げにつきましては,関連事業者だけでなく,卸,仲卸業者売買参加者を含む市場関係者全体に大きくかかわる課題であることから,市場関係13団体で構成されます卸売市場協会において,現在,協議をいただいているところであり,今後の市場特別会計収支見通しについても,情報を共有しながら検討を行ってまいりたいと考えております。

高知市議会 2017-03-14 03月14日-05号

将来的には,全国の石こうボード関連事業者が利用できる,統一されたガイドラインができ,技術革新とともに,一定の受け皿としての条件整備が整った際には,高知県内廃石こうボード中間処理業者方々に,それぞれ,また,意見を聞くということも可能ではないかと現時点では考えております。 ○副議長長尾和明君) 迫哲郎議員

高知市議会 2016-09-16 09月16日-05号

商工観光部長中澤慎二君) 現在,英語と中国語については,外国人観光客に,おせっかい高知の魅力を伝えたいとする有志により設立されました高知おせっかい協会方々に毎月1回,京町の高知学生活動交流館商店街観光関連事業者の方を対象に,会話教室を開設していただいておりまして,毎回7名から8名の方が参加しているというふうにお聞きをしております。